お中元Q&A

お中元ギフトQ&A

お中元とお歳暮の違いは?

お中元は1年の半分を過ぎたところでの感謝のご挨拶。
感謝の気持ちを伝えて暑い夏をさわやかに乗り切りたいですね。
また、お歳暮は「下半期に対する感謝」に加えて1年の締めくくりの感謝のご挨拶。
年に2回の感謝の気持ちを伝える儀式。どちらも大切にしたいですね。

 

のし紙について

水引きは紅白5本で、結び方は蝶結びを使います。
魚や肉などの生ものには、通常はのし紙の右上につける熨斗(のし)はつけません。
最近は百貨店などでは、のし紙を使わずにエコ包装(簡易包装)を実施していますね。

 

お中元を頂いたらお返しは必要?

お中元はお世話になった方への感謝の気持ちを表すご挨拶なので、お返しの必要はありません。
ただし、お中元を頂いたら、きちんと届いたことを知らせるためにも出来るだけ早く感謝の気持ちを伝えましょう。

 

喪中の時のお中元どうしたらいい?

お中元は、感謝の気持ちを伝えるご挨拶ですので贈ってもマナー上問題はありません。
ただ、四十九日を過ぎるまでは贈るのは控えたほうがよいでしょう。

 

お中元に贈ってはいけない商品はある?

一般的には、お金と同等に扱われる「金券類」、踏みつけるという意味を連想する「履物類」、
勤勉を奨励することに通じる「筆記用具」「時計」などはギフトとして避けたほうが無難だといわれています。

 

お中元の時期をうっかり逃してしまったら?

お中元の時期が過ぎてしまった場合、立秋(8月7日頃)の前日ごろまでは、のし紙の表書きを、「暑中御伺」にして、立秋に入ったら「残暑御伺」にして、処暑(8月23日ごろ〜9月7日ごろ)までには贈りたいですね。

 

 

あわせて読みたい!

お中元のマナーもご参考に

ワンランク上のお中元ギフト・体験型カタログギフト

こんなギフトもいいね!

大切な方へ寛ぎのときを贈りませんか?

“一度は利用したい名湯・名宿”から厳選!予約は電話一本で簡単!きめこまやかなサービス!

のべ6万人が大満足!もらって嬉しい温泉・体験型カタログギフト

デパート,お中元,ギフト,高島屋,大丸,伊勢丹,三越旅を贈るカタログギフトEXETIME


トップページ スイーツ お中元人気ギフト お中元選びのコツ お中元のマナー お中元Q&A サイトマップ